ページガイド
HOME » 寺院・霊園紹介 » 愛宕山 福壽院(あたごさん ふくじゅいん)

寺院・霊園紹介

愛宕山 福壽院
(あたごさん ふくじゅいん)

  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
もどる
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
  • 愛宕山 福壽院<br />(あたごさん ふくじゅいん)
すすむ
名称 愛宕山 福壽院
(あたごさん ふくじゅいん)
所在地 山梨市上石森298-1 
電話番号 0553-22-1400
宗派 曹洞宗
お申し込みできる方
墓地面積/永代使用料
管理費
寺院・霊園からのコメント 永正13年(1517年)に千手観音像を本尊に開基されましたが、戦後の後輩から2度の大きな修繕を経て現在に至っています。
市指定有形文化財の六地蔵六面石幢は、正徳四年(1714)に建立された。
六角柱状幢身の各面に、地蔵・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上の六道輪廻の苦界の亡者を救済するため、六つの分身とされる地蔵が刻まれている。

山梨市駅からは少し離れた静かな住宅街のなかにありますが、駅からは県道303号線を東へ、加納岩公民館前を右折するとすぐ、といったわかりやすい道のりになります。
寺庭には古くから残る石碑が多く現存し、歴史を感じさせてくれます。
本道裏手の寺院墓地には広い駐車場が併設されています。